ストレス解消やリラックスに「香り」がとても効果的なんです。
・なんだか最近ストレスがたまっている。
・リフレッシュしたいけれど、時間が取れない。
そんなとき、気軽なストレス解消方法があると良いですよね。
今回は忙しいけれど癒されたいあなたのために、ストレス解消やリラックス効果があるアロマオイルをお伝えします。
家に帰って大きく息を吸ったとき、心地よい香りが鼻をくすぐるところを想像してみましょう。
考えただけでなんだかスッキリした気持になりませんでしたか?
ちょっとした日常の合間で、手軽にリフレッシュしていきましょう!
ちなみに、私は趣味が高じてアロマテラピー検定1級を取得しました!
アロマの効果一覧(ストレス解消・リラックス効果)
ではさっそくアロマオイルの効果を見ていきましょう。
今回は、ストレス解消やリラックス効果が高いアロマオイルをご紹介します。
アロマオイル | 効果 | 使い方 |
ラベンダー | ストレス解消、リラックス、睡眠改善 | アロマディフューザーに数滴たらし、部屋全体に香りを広げる。または枕元に垂らして就寝する。 |
ローズマリー | 集中力向上、リフレッシュ | アロマディフューザーに数滴たらすか、キャリアオイルと混ぜてマッサージに使用する。 |
カモミール | 不安や緊張の緩和、リラックス | アロマディフューザーで拡散させるか、湯船に数滴垂らして入浴する。 |
バニラ | 心を落ち着かせる、幸福感をもたらす | アロマディフューザーに数滴たらして香りを楽しむ。 |
ベルガモット | 気分をリフレッシュし、ストレス軽減 | アロマディフューザーに数滴たらして香りを楽しむ。 |
サンダルウッド | 精神的な安定、リラックス | アロマディフューザーに数滴たらして香りを楽しむ。 |
ネロリ | 不安や緊張の緩和、リラックス | アロマディフューザーで香りを楽しむか、キャリアオイルと混ぜてマッサージに使用する。 |
マジョラム | 緊張緩和、リラックス | アロマディフューザーに数滴たらして香りを楽しむか、湯船に数滴垂らして入浴する。 |
私は柑橘系の香りが好きで、よく使っていますよ。
アロマのもたらすメンタルへの効果
では、アロマはメンタルにどんな効果をもたらしてくれるのでしょうか?
- ストレス軽減・リラックス効果
- 不安緩和
- 集中力の向上・リフレッシュ効果
- 眠りの改善:睡眠の質を改善し、安眠効果をもたらします。
- モチベーションの向上:気分を高揚させ、モチベーションを向上させます。
- 女性ホルモンを整える:月経痛に対する下腹部のトリートメント、女性ホルモンの乱れによるイライラや不安感などを抑えてくれる効果があります。婦人科などでアロマテラピーが用いられることも。
アロマを安全に使用するための注意点
さまざまな効果があり癒しを与えてくれるアロマ。
心地よく快適に楽しむためには、誤った使い方をしないことが大切です。
使用する際は、アロマオイルの取り扱いや注意事項を読んで正しく使用しましょう。
*直接、原液に触れない
→アロマオイルは原液のままでは刺激が強いため、必ず希釈して使用しましょう。
*アロマオイルを飲まない
→飲んだり食べたりしてはいけません。(一部食用使用が認められているものは除く)
*火気に注意
→アロマオイルは引火性があるため、注意しましょう。
*アロマオイルを目に入れない
→目はとてもデリケート。アロマオイルを誤って目に入れたり、オイルが付いた手で目を触らないよう気を付けてください。
*子どもやペットの手の届かないところに置きましょう。
こんな方は気を付けて
*妊産婦:体調に考慮し、実施する場合は芳香浴を選びましょう。アロマトリートメントを受ける場合は、医師や専門家に相談しましょう。
*病気やアレルギーのある方:医療機関で治療や投薬中の方は、かかりつけの医師にご相談ください。
*子ども・ペット:子ども(特に3歳未満の幼児)は体が小さく、またペットは体の構造が人とは異なるため、使用しないようにしましょう。
*皮膚の弱い方:アロマオイルをトリートメントオイルやスプレーなどで皮膚に使用する場合は、事前にパッチテストをおススメします。
まとめ
今回はストレス解消やリラックス効果の高いアロマオイルをご紹介しました。
心を穏やかに保つためには、ストレスを上手く解消したり、リラックスできる時間をもつことがとても大切です。
忙しい毎日の中で、なかなかストレス解消ができないという方は、ぜひ日常にアロマオイルを取り入れてみてはいかがでしょうか?
自分にぴったりの効果とお気に入りの香りが見つかると良いですね。